マインド

成功者は飲み会に行かない?結果・成果を出すためのエネルギーの使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「事業や副業で成果を出したい……」
「成功するには何が必要だろう?」
と悩まれていませんか。

成功するために必要となる要素として、仕事におけるスキルや成功するための価値観考え方(マインド)などいろいろありますが、なかでも外せないのは「人間のエネルギー」の概念です。

「成功している人」「結果を出している人」と聞いたときに、後ろ向きな考え方や性格をしている人をイメージするのは難しいのではないでしょうか。

私も今Webマーケティングを学んでいる立場として常に意識していますが、上手くいっている人や成功している人は例外なくエネルギーが高いです。

つまり成果を出したい・成功したいと考えたときに「エネルギー」の使い方やコントロールの仕方を把握しておくことは必須なのです。

私はまだまだ成功者と言える人間ではなく、完全に凡人ですが、一応独立してから3年でそれなりの売上を作った状態で法人化までは達成しています。

よって他の人と違った観点を持っていることも多いかなと思いますので、自分の体験談も交えてこの記事を書くことにしました。

成功したいならエネルギーの使う先を本当に必要なところにだけ集中させるべし

「本当に成功したい!」と思っているのであれば、エネルギーは本当に必要なところにだけ集中させることが大切です。

体力の有無だけではなく、エネルギーの本質を理解し、エネルギーをコントロールする方法を知ることは欠かせません。

これを知らないとエネルギー不足となり、結果として成功することから大きく遠ざかってしまいます

そもそも、人間はエネルギーの集合体でできています。

細胞一つひとつがエネルギーを持っていて、その細胞が繋がってエネルギーを生み、動かすことで人として生存しているのです。

何か行動しようと思ったときに、お金の節約や時間を節約して上手に使うことを考える方は多いですが、エネルギーの節約について考える人はすごく少ない印象です。

成功するためにエネルギーの節約はとても大切で、とにかく余計なことにエネルギーを使わないことが大切となります。

自分ができる最速で結果を出そうと思ったら、「本当に必要なことにだけエネルギーを使う」ことは必要不可欠です。

お金や時間が有限であるように、エネルギーも有限です。これを意識するかしないかによって、結果や成果は大きく変わります。

分かりやすい方法としては「成功に関係ないことにエネルギーを使わないことを決める」ことです。

そこで次章では、成功が遠ざかるエネルギーを無駄にしやすい行動をいくつか具体例を挙げて紹介します。

成功が遠ざかる!エネルギーが無駄になる行動4選

自分がどのような行動を取るべきか考えたとき、基本的に「このエネルギーの使い方、成功するために効果的だろうか?」と考えれば、自ずと答えは出るでしょう。

チャレンジしようという志を持ったということは、自分が将来のために本当にやるべきこと・時間をかけるべきことは「これ」だと多くの人は気づいているからです。

とはいえ、過去の自分も含めて「わかっていながらやってしまう…」ということもありますよね。

そこでこの章では、頻繁に起こりがちな「成功が遠ざかってしまうエネルギーを無駄にしやすい行動」を紹介します。

それでは見ていきましょう!

行動①:会社でなんとなく出席を求められる雰囲気の飲み会

会社でなんとなく出席を求められる雰囲気の飲み会って、ありますよね。

出席する理由はないけれど、断る理由もない、みたいな。

また人によっては「断ると何か人から勘ぐられるかも…」「理由を聞かれたらどうしよう…」など、ネガティブな思いから結局出席を選んでしまっている人もいるでしょう。

いろいろな方面に心配が及ぶ気持ちはすごく分かります。

ただ、正直なところ、人はあなたのことをそんなに気にしていません。笑

たとえば大人数の集合写真を撮って、後日写真を受け取ったとき、まずどこから見ますか?

全員一律で「まず自分を探す」だと思います。人は結局自分のことが一番好きなんです。

あなたが飲み会に行かなくても、行った人だけで盛り上がりますし、飲み会が終わった後まであなたが欠席したことをネチネチと言う人は基本的に少ないでしょう

そもそも会社の飲み会って、多くが営業時間外に開催されるもので、給料が発生していないんです。

さらに飲み会代としてお財布から大切な3千円〜5千円くらいが消えるので、二段構えで意味不明と個人的には思っています。

この令和のご時世でも、会社の付き合いの飲み会=仕事だと言い張る人がいるなら「じゃあ飲み会参加した分、残業代出ますか?飲み会代は会社負担ですか?」と聞く……

というのはさすがに難しいと思うので、断ったときにごちゃごちゃ言われたら、「この人何言ってんだ、時代遅れだな」と心の中で思いながら「すみません、どうしても用事が……」と言って笑顔を見せておきましょう。笑

ちなみにですが、私は会社の飲み会自体を完全否定しているわけではありません

会社の飲み会やメンバーが好きな人は行けば良いですし、人と話すことでコミュニケーションを取ることができ、結果として仕事が円滑にいくこともあると思います。

ただ、それがあなたの人生や将来にとって足かせになっているなら話は別です。

ちなみに私は、新卒で入った会社を辞める際に開いていただいた自分の送別会ですら、2次会は行きませんでしたw(さすがに1次会は行きましたが)。

2次会の時間帯に、将来のために優先すべき予定があったからです。

当時は心が痛かったですが、そのように一つひとつ自分の将来に効果的な選択を積み重ねてきた結果が今に繋がったのかなと思っています。

行動②:昔からの友人やいつメンとの付き合いや遊び

昔からの友人との付き合いや遊びも、実はエネルギーを無駄にしやすい行動のひとつです。

なんとなく「月1回会って飲んでいる」「グループLINEのメンバーで定期的に遊びにいく話が持ち上がる」など、素敵な人ほど長年の友達がいることが多いでしょう。

ただ、エネルギーを使う先という観点で考えたときに、この選択は正直微妙です。

人にはコンフォートゾーンというものがあり、「この関係を居心地が良い」と感じるのはあなたの目線やステージがその人たちと同じ(成功していない状態)だからです。

つまり成功したいと思ったら、このコンフォートゾーンを抜け出し、成功するためにエネルギーを使う必要があります。

また、人は自分と仲の良い友達や大切な人がチャレンジしようとすると、本能的に引き止めようとする人が多いです。

  • 「それ怪しいんじゃないの」
  • 「そういうのって頭がいい人がすることでしょ?」
  • 「(師匠がいる場合は)その人本当に大丈夫?」

などなど自分が頑張りたいと思っていることを素直に伝えただけなのに、まさかの反応が返ってきて悲しい思いをした経験がある人もいるでしょう。

仲の良い友達で、自分のことをよく知ってくれている人なのに、なぜ止めようとするのか

これは相手の立場に立つとわかるのですが、自分と今まで仲良かった人がチャレンジする=自分が知らない遠い世界に行ってしまうことを感じ取って寂しくなるからです。

なかには応援してくれる人もいますが、割合で考えると少数派でしょう。「この人なら伝えても大丈夫」と思って話したのに予想外の反応だったという話はわりと聞きます。

伝えた相手がどちらの反応をするか、こればかりは正直予測がしにくいです。

よって対策としては「(不要なエネルギーを使わないためにも)極力言わない方が良い」になるのですが、配偶者など家族にどうしても言わなければ事を進められない状況もあるでしょう。

その場合は、自分がなぜその決断をするに至ったのかと「将来こうしたい」という思いをブレることなく伝えるのが大切かなと思います。

(ちなみに私は未婚なので、この状況に陥ったことがありません。家庭を持ちながらチャレンジされている人を本当に尊敬しています。)

なお昔からの友人関係は、今すぐ無理に抜け出そうと思わなくても、あなたが目標を持って頑張り出すと、視野が広がり結果として話が合わなくなる、一緒にいることが面白くないと自ら感じる日が来る可能性も高いです。

また一時的に疎遠になったとしても、本当の友達なら自分が一定の結果を作った後で再会できます。

私も大学時代に仲良かった友達と7年くらい会っていなかったのですが、法人化したタイミングで連絡をしたら「頑張ったんだね〜」と受け入れてくれて、そこから友人関係が復活し、今では半年に1回くらい会っています

一方で、高校の友人から結婚式に招待された際にどうしても外せない予定と被ったために欠席で回答したところ、逆ギレ(?)されてそのまま友人関係を断たれたこともあります。

これは本当に想定外かつ衝撃でしたが、「あ、この人は本当の友達ではないのかもしれないな」と再考する良いきっかけになりました。

行動③:怒りっぽい上司に付き合うこと

怒りっぽい上司に付き合うことも、エネルギーを無駄にしてしまう行動のひとつです。

怒りっぽい上司って嫌ですよね。そのスタイルもう流行らないからやめてくれって思いますが、上司ガチャでこういう人に当たってしまうこともあるでしょう。

なんでこの人っていつもこんなに怒ってるんだろう?」と不思議ではないですか?

実はこれにも理由があり、その流れとロジックは以下です。

上司自身がめちゃくちゃ怒っている演出をする

部下や周りの人が気を遣う=部下の人からエネルギーを吸い取っている

上司はエネルギーをもらっているので元気になる

上司は怒りを周りにぶつけることで、周りの人からエネルギーを吸い取っているんです。

エネルギーの基本的な概念にもなりますが、エネルギーが高い人に人は集まり、エネルギーが低い人はそこからエネルギーを奪い取ろうとします。

怒りっぽい上司の機嫌に左右されて周りが疲弊している……というのは、悲しいかなよくある光景かと思います。

こういう上司って結局周りの人も一緒にいるのがしんどいので、最終的には人が離れていくのですが、最終形態を待たずしても、そういう人と一緒にい続けると確実に自分のエネルギーをすり減らすでしょう。

職場の席が近いとか物理的に難しいこともあるものの、どうしたら一緒にいる時間を減らせるかを考え、減らすための努力する必要があります。

私も怒りっぽい上司に当たったことがありますが、その職場と仕事内容にこだわりがなかったため退職しました。

ちなみにその上司は後に降格となり、降格した先でもキレ散らかしていたらしいです……。

行動④:先がない人やメンヘラ彼氏/彼女との恋愛

先がないお相手やメンヘラ彼氏・彼女との恋愛も、エネルギーを無駄しにしやすいため注意しましょう。

  • 彼氏・彼女がかまってちゃん
  • シンプルにメンヘラ
  • 依存されている(共依存はもっとやばい)
  • 将来を考えられない相手となんとなく付き合っている

とにかく気を引こうとしたり、少し連絡が取れないだけですぐに浮気を疑ったり、返信の間隔が空くだけで鬼電してきたりと、

成功するための努力をしているときに、このようなタイプの方とのお付き合いを続けるのは正直デメリットしかありません

エネルギーの観点で言うと、相手は気を引こうとすることであなたからエネルギーを奪っています

やり取りをしているときはもちろんのこと、やり取りしていないときも機嫌が悪くなる可能性を想定して気にかけなければならず、気にかけてる間にエネルギーを奪い取られるのです。

本当に成功したい・そのための努力をしている過程なら、このような方とは0秒でお別れの決断をすべきでしょう。

(いや、努力しているしていないに関わらず、要お別れかもしれませんね……)

成功を目指すあなたが気をつけるべきエネルギーの使い方|自己防衛も大事

成功を目指す際にあなたが気をつけるべきエネルギーの使い方は、以下の2点です!

具体的に紹介します!

エネルギーを吸い取られる人とは会わない

一つ目は言わずもがなですが、自分の選択で会わなくて済む人なら会わない方が良いです。

何かそれっぽい理由をつけて、断りましょう。

エネルギーを吸い取られると分かっているのに会うことは、エネルギーだけでなくお金と時間も無駄遣いになります。

また会っているときに万が一相手に対して適当な態度を取ってしまうようなことがあれば、相手にとっても良い時間にならず、相手の時間とお金も無駄にする可能性だってあるでしょう。

このようにエネルギーを吸い取られる人と会うのは双方に良いことがないため、会わない方が得策です。

成功するまで・結果を出すまでは人に言わない

二つ目の成功するまで人に言わないことは、エネルギーの特性に関わる話です。

エネルギーの特性として、エネルギーは外側に広がろう・発散しようとします

新しいことを頑張ろうと決めた状態のときはあなたからエネルギーが沸いている状態であり、このエネルギーは広がろうとするのです。

エネルギーが広がろうとすることで、誰かに「こんなこと頑張ろうと思ってる!」と言いたくなるんですね。

そして人に話して「すごいね」と言われたら、自尊心が満たされます。

自尊心が満たされることで満足してしまい、口だけ動かして結果が出ないというパターンに陥ってしまうのです。

これでは本末転倒であり、死活問題です。口だけ動かしていても、手を動かさなければ結果にはなりません。

また「昔からの友人やいつメンとの付き合いや遊び」のパートでお伝えしたように、反論されてしまいせっかく高まっていたエネルギーが奪われることも考えられます。

いずれにせよ、成功する前に人に話すことは百害あって一利なしですので、家族など本当に言わざるを得ない人以外には話さないようにしましょう。

まとめ:結果を出せば全てが正解に変わる。自分を信じて突き進もう!

成果を出すために欠かせない、エネルギーの使い方についてお伝えしました。

成功を目指す過程においては、自分がエネルギーを使う先を必要なところにだけ集中させることが大切です。

エネルギーが高いところには人が集まります。

「自分で成功したい」「独立・起業してビジネスをやりたい」と考えている人は、これらを考えていない人よりもエネルギーが高いことが多いですが、

あなたがエネルギーが高い人だと分かると、エネルギーをもらいにくる人が集まってしまうこともあるため注意しましょう。また、

  • エネルギーを吸い取られる人とは会わない
  • 成功するまでは人に言わない

上記2点は徹底することをおすすめします。

「成功するぞ!」とあなたのなかで高まるエネルギーは、口よりも手を動かすことに使いましょう!

ちなみに私は、将来のために頑張り始めた1年後に新卒で入社した大手損害保険会社を退職していますが、親に「退職したよ」と伝えたのは、退職から5年後でした。笑

フリーランスとして独立して、独立後の収入が会社員時代の収入を超えたタイミングで初めて伝えています

さすがに驚かれましたが、しっかりと収入を取っていたので、辞めたことについて何かを言われることもありませんでした。

正直、大事な親に対して会社を辞めたこと黙っていた5年間はだいぶ心が痛かったですが、

このときに「結果を出せば全てが正解に変わる」ということを体感しました。

もちろん世の中的にはまだまだ小さい結果成果ですが、「ちゃんと収入がある」という事実は本当に大きいんだなということを当時身に染みて体感したことを覚えています。

私を含めて、今ひざを曲げて踏ん張っている人は多いと思います。

でもこの辛い時期を乗り越えるからこそ、明るい未来が待っています。自分の可能性を信じてあげられるのは、他の誰でもない自分だけです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!